2018年11月11日日曜日
2018年11月7日水曜日
【厚塗り講座】私になりの、厚塗り基本とやり方のコツ、豆知識
こんにちは、エリーです。
いつもブログを拝見していただきありがとうございます!
ー厚塗りに挑戦してみたい!でも、やり方はわからない...
ー厚塗りをやってみたけど、上手くいかなかった…どうすれば…
ー厚塗りって難しいと聞いたから、初心者は厚塗りは無理でしょう…
その方々のために、今回の記事は私が知っている「厚塗り」
について話したいと思います。
つきあっていただけると嬉しいです^^。
いつもブログを拝見していただきありがとうございます!
ー厚塗りに挑戦してみたい!でも、やり方はわからない...
ー厚塗りをやってみたけど、上手くいかなかった…どうすれば…
ー厚塗りって難しいと聞いたから、初心者は厚塗りは無理でしょう…
その方々のために、今回の記事は私が知っている「厚塗り」
について話したいと思います。
つきあっていただけると嬉しいです^^。
2018年10月31日水曜日
2018年10月28日日曜日
第48話 「重いですね~」
日本語の挨拶と自己紹介はたぶん最も応用が簡単なのかなと思いますが、
それ以外の衝動的なイベントの場合、
頭に適切な日本語を思い出せず、口にできないときもありますので、
なかなか実践に移れないというか....。
そのため、「重いですね~」というシンプルな文なのですが、
なんだか「わい!日本語できる!!」感覚になりました(笑)。


ラベル:4コマ漫画、イラスト、イラストの描き方
4コマ漫画
2018年10月26日金曜日
2018年10月21日日曜日
2018年10月17日水曜日
【描き方講座】簡単説明:女の子のイラスト線画と着色(CLIP STUDIO PAINT)


落書きしようかなと思ったら、いろいろと試したくなって、
このようにできました。
線画:薄い鉛筆
着色:ベースカラー→丸ペン
影、光→丸ペン、透明水彩、水彩なじませ、エアブラシ(やわらか)
消しゴム:硬い、やわらかい
レイヤーモードは多くは通常ですが、影の場合乗算、光の場合発光効果のモードを使っています。
2018年10月11日木曜日
第46話 「確認」
どうやら、間違ったら心配なので、何回もチェックの習慣を身に着けました。
そのきっかけに関して、心当たりはあります。
小学生のとき、自分は大事にするつもりものをなくしたたびに、
あっちこっちに探しても見つからないとき、
「ものをなくす前に自分の周りをちゃんと見る。1回だけで見ても見落とすかもしれないので、何回もやればいいでしょう」と決めました。
それ以来、あまりものをなくさなくなりました。
心配って、聞いたらあまりよくないかなと思ったことがありますが、
実はいろいろと助けられましたね。
試験の時も、あまりの時間があったら何回も答えをチェックします。
そうすることで、ミスが減ります。
心配って、ある程度持っていてもいいのですが、
過剰だと苦痛になりますので、気をつけなきゃいけないのですね。
いつもポチポチしていただいてありがとうございます!とても励みになります!


ラベル:4コマ漫画、イラスト、イラストの描き方
4コマ漫画
2018年10月7日日曜日
絵を楽しく描く方法は?そして、さらに上達につながる?!
2018年10月1日月曜日
【色塗講座】上達したい!初心者でもOK!水彩ツールでの女の子の簡単な塗り方(肌、瞳、髪の毛、服)CLIP STUDIO PAINT


こんにちは、エリーです。
今回、前に自分が描いたイラストの色塗りについて話したいと思います。
そのイラストはこちらの投稿にあります。
落書きが好きで、きれいに素早く塗る方法を見つけたくて、
こちらの塗り方を自分なりにやってみました。
レイヤーの数はたいして多くなくて初心者でも簡単にできると思いますので、
参考になれば幸いです。
使用していたソフトはCLIP STUDIO PAINTです。
(私は使っているのはツールのパラメーターは英語で表示されるので、私なりに翻訳しました。)
そして、ツールは丸ペン、透明水彩、エアブラシ(やわらか)、水彩なじませ、消しゴムを使っています。
では、はじめますね☆彡。
2018年9月30日日曜日
第45話 「入国」
あのとき、ドキドキしていました。
日本語がまだ完全に聞き取れない私にとって、
日本への「入国」とは、一方間違ったら、逮捕されるかなぁ~と思いました。
(外国がはじめてだったので、このような思考で考えてしまいました💦)
日本語でいろいろなこと聞かれて、答えられなかったらどうしよう・・・
と不安を抱えました。
しかし、やってみたら、
あれ?
意外と簡単!
「はい」と「ありがとうございました」だけで通れました。
おおお!
指さしや簡単な英語でちょこちょこと職員さんが誘導してくれましたので、
ありがたや、ありがたや~。
無事に終わっってよかったなぁと。


ラベル:4コマ漫画、イラスト、イラストの描き方
4コマ漫画
2018年9月22日土曜日
第44話 「動く歩道」
成田空港ではじめて動く歩道を見て、「ぬおぬお!!」でした。
インドネシアの実家は、別にそこまで田舎じゃないけど、
(むしろ大都会に近い方なのです)
あまり家から出ないタイプで、しかも大都会にはあまり行ったことがないので、
日本ではじめて動く歩道を見て、感動してしまいました。
ちなみに、実はゆっくりと進む動く歩道の上って、結構楽しいですね(笑)。


ラベル:4コマ漫画、イラスト、イラストの描き方
4コマ漫画
2018年8月28日火曜日
2018年8月3日金曜日
Shooting Star
It`s been a while since I did the colouring for my illustration. ==. At first, I couldn`t decide what I am going to draw and keep redraw the sketch over and over. After that, I got quite confused which colour should I use, aww. I was staring on my monitor with my hand keep adjusting the color until I satisfied. I think I`ll try my best to practice everyday like this.
ラベル:4コマ漫画、イラスト、イラストの描き方
イラスト
登録:
投稿 (Atom)